Contact

Link and Publish your data

to the Linked Open Data Community

Linkdata Work Information

大井川の生物(名前・科名・分類・特徴・体長・絶滅危惧登録) 大井川に関するクイズ(22問・4択)
1

value

useful
1
Loading...



Select a file name to see the detais.
   
#LINK
#lang ja
#attribution_name 鈴木心愛
#license http://creativecommons.org/licenses/by/3.0/deed.ja
#file_name oiriver_application_quiz
#download_from http://linkdata.org/work/rdf1s8939i
#property 問題 選択肢1 選択肢2 選択肢3 選択肢4 答えの番号 答え
#object_type_xsd string:ja string:ja string:ja string:ja string:ja string:ja string:ja
#property_context Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion
1 お米はイネから取れるよ、一体イネのど の部分からとれるでしょう? たね くき はっぱ ねっこ 1 たね
2 イネ一本からお米はなんこできるでしょう? 40こ 80こ 160こ 320こ 2 80こ
3 お茶わん一杯のごはんに入るお米は何つぶくらいかな? 1600つぶ 2200 2600 3200 4 3200
4 お茶わん一杯分のお米をつくるのにどれだけの水が必要でしょう? 200L 400L 600L 800L 2 400L
5 お米をつくるのに足りない水はどこから持ってくるでしょう? 水道 大井川 お風呂 3 大井川
6 やさいやお米に水がいちばん多くつかわれるのは一年のうち、どの時期かな? 4がつ~6がつごろ 10がつ~12がつごろ 7がつか~9がつごろ 1がつ~3がつごろ 1 7がつか~9がつごろ
7 たんぼには水をたくわえる働きがあるよ。日本ぜんぶのたんぼを合わせると東京ドームなん個分の水をたくわえられるかな? 120こ 240こ 360こ 420こ 4 420こ
8 日本には、たくさんのやさいやお米づくりのための水が流れているけど、それを全部つなげると、どれくらいの長さになるかな? 地球10周分 新幹線 スカイツリー 北海道から沖縄まで 1 地球10周分
9 農業用水路には、いろいろなゴミが流れてきます。どんなゴミが流れてくるでし ょうか? 大きな桃 空き缶・ペットボトル 椅子 2 空き缶・ペットボトル
10 大井川を守るあつまりの大井川用水土地改良地区はなんとよばれているでしょう? 水土里(みどり)ネット 愛河(あか)ネット 木井路(きいろ)ネット 桃伊六(ももいろ)ネット 1 水土里(みどり)ネット
11 カエルが鳴くとどんな天気になるでしょう? 晴れ くもり 3
12 ツバメが低く飛ぶとどんな天気になるでしょう? 晴れ くもり 3
13 大井川の川の長さは何kmあるかな? 138km 168km 148km 158km 2 168km
14 一日に大井川で出るごみは何kgぐらいあるかな? 約250kg 約350kg 約150kg 約50kg 1 約250kg
15 農業のために使う水路の水の役割はなんでしょう? 庭に水を撒くため 海水に戻すため 車を洗うため 田んぼの稲を育てるため 4 田んぼの稲を育てるため
16 たんぼの周りの水路にはさかなが住んでいますが、どんなおさかながいるでしょうか? イワシ クジラ フナ マグロ 3 フナ
17 ため池のはなんのためにあるかな? ボートで遊ぶ 水遊びをする 田んぼに必要な水をためておく 魚釣りをする 3 田んぼに必要な水をためておく
18 春に田んぼにやってくるカエルはどこから来たの? 田んぼの土の中にいた 農家の人が連れてきた 外国からやってきた あったかところからやってきた 1 たんぼの土の中にいた
19 水の中をすいすいと進むアメンボはなぜ沈まないの? 足に水かきがついているら 足を素早く動かしているから 泳ぎが得意だから 足の先にけがはえていて水をはじくから 4 足の先に毛が生えていて水をはじくから
20 田んぼや周りの水路にはどのくらいの種類の生き物が住んでいるんでしょうか? 約300種 約200種 約100種 約500種 4 約500種
21 日本のおまつりが秋に多いのはどうして? 作物ができたことをお祝いしているから 一年の中で一番暇な季節だから 冬にやると寒いから 夏にやると熱いから 1 作物ができたことをお祝いしているから
22 春のたんぼに咲いている”レンゲソウ”は農家の人がうえているよ。それは何のため? 農家の人が見て楽しむため 稲のない時期に花を育てて売るため 田んぼの肥料にするため 花で鳥を集めて、害虫を食べてもらうため 3 田んぼの肥料にするため
* Row count is limited to 100.