value
| #LINK | |||||
| #lang | ja | ||||
| #attribution_name | 兼松篤子 | ||||
| #license | http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/deed.ja | ||||
| #file_name | farmworkname1 | ||||
| #download_from | http://linkdata.org/work/rdf1s3195i | ||||
| #property | largecatno | largecategory | middlecatno | middlecategory | smallcategorysample | 
| #object_type_xsd | int | string:ja | int | string:ja | string:ja | 
| #property_context | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | 
| 1 | 1 | 種子等予措 | 1 | 選種 | 種もみの選種 | 
| 2 | 1 | 種子等予措 | 2 | 消毒 | 種子消毒 | 
| 3 | 1 | 種子等予措 | 3 | 催芽 | 浸種 | 
| 4 | 1 | 種子等予措 | 4 | その他 | 球根予措、種子コーティング | 
| 5 | 2 | 育苗 | 1 | 床土・苗床作り | |
| 6 | 2 | 育苗 | 2 | は種 | 苗箱播種 等 | 
| 7 | 2 | 育苗 | 3 | 施肥 | |
| 8 | 2 | 育苗 | 4 | かん水 | |
| 9 | 2 | 育苗 | 5 | 換気 | |
| 10 | 2 | 育苗 | 6 | 間引き | |
| 11 | 2 | 育苗 | 7 | 防除 | 苗床消毒 | 
| 12 | 2 | 育苗 | 8 | 移植 | ずらし、間引き移植 | 
| 13 | 2 | 育苗 | 9 | 接ぎ木 | |
| 14 | 2 | 育苗 | 10 | その他 | 苗代管理、除草、こもかけ等 | 
| 15 | 3 | 耕起整地 | 1 | 耕起・砕土 | 荒起し、秋田起し、代かき、ハロー等 | 
| 16 | 3 | 耕起整地 | 2 | 整地 | |
| 17 | 3 | 耕起整地 | 3 | 畝立て | |
| 18 | 3 | 耕起整地 | 4 | 温室、ビニールハウスの本ぽ床土作り・床土入れ換え | |
| 19 | 3 | 耕起整地 | 5 | その他 | 畦塗り | 
| 20 | 4 | 基肥施肥 | 1 | 運搬 | |
| 21 | 4 | 基肥施肥 | 2 | 配合 | |
| 22 | 4 | 基肥施肥 | 3 | 施肥 | |
| 23 | 4 | 基肥施肥 | 4 | 養液栽培における定植時に行う養液作りや施肥 | |
| 24 | 4 | 基肥施肥 | 5 | その他 | 緑肥すき込み、秋落ちを防ぐための客土、施肥溝堀り等 | 
| 25 | 5 | は種・定植(本圃) | 1 | は種・覆土 | 直まき、種まき | 
| 26 | 5 | は種・定植(本圃) | 2 | 苗取り・運搬 | |
| 27 | 5 | は種・定植(本圃) | 3 | 定植・移植 | 田植、植穴(溝)作り等 | 
| 28 | 5 | は種・定植(本圃) | 4 | 捕植 | |
| 29 | 5 | は種・定植(本圃) | 5 | その他 | 浮苗なおし、株分け等 | 
| 30 | 6 | 追肥施肥 | 1 | 運搬 | |
| 31 | 6 | 追肥施肥 | 2 | 配合 | |
| 32 | 6 | 追肥施肥 | 3 | 施肥 | 穂肥散布等 | 
| 33 | 6 | 追肥施肥 | 4 | 養液栽培における定植後の養液の濃度管理や補充など | |
| 34 | 6 | 追肥施肥 | 5 | その他 | 施肥溝堀り等 | 
| 35 | 7 | 除草 | 1 | 中耕 | |
| 36 | 7 | 除草 | 2 | 除草剤散布 | |
| 37 | 7 | 除草 | 3 | 土入れ・土寄せ | |
| 38 | 7 | 除草 | 4 | 草刈り・下刈り | |
| 39 | 7 | 除草 | 5 | マルチング | ビニールマルチ、敷わら、敷草等 | 
| 40 | 7 | 除草 | 6 | その他 | |
| 41 | 8 | 病害虫防除(雑草以外) | 1 | 化学的防除(農薬散布) | |
| 42 | 8 | 病害虫防除(雑草以外) | 2 | 化学的防除(土壌消毒) | |
| 43 | 8 | 病害虫防除(雑草以外) | 3 | 物理的防除 | かんれいしゃ張り等 | 
| 44 | 8 | 病害虫防除(雑草以外) | 4 | 生態的防除 | 粗皮はぎ、バンド誘殺、誘蛾灯管理等 | 
| 45 | 8 | 病害虫防除(雑草以外) | 5 | 被害茎等の除去及び焼却 | |
| 46 | 8 | 病害虫防除(雑草以外) | 6 | その他 | |
| 47 | 9 | 管理 | 1 | 圃場(けい畔を含む)及び農道の整備・修復 | 畦畔除草、土壌改良材散布、圃場周り除草、防風林枝払い 等 | 
| 48 | 9 | 管理 | 2 | 施設の整備・修繕 | ハウス修繕、機械整備、果樹棚の補修、マット交換・掃除 保温施設の組立て、取り壊し、暖房器具の組立て、設置、取り壊し | 
| 49 | 9 | 管理 | 3 | かん排水 | かん水、落水、水管理、落水溝掘り等 | 
| 50 | 9 | 管理 | 4 | 整枝 | せん定、支柱立て、誘引、摘芯、摘果等 | 
| 51 | 9 | 管理 | 5 | 生育調節(整枝以外) | 麦踏み、間引き、ホルモン剤処理、受粉、袋かけ等 | 
| 52 | 9 | 管理 | 6 | 防風・防霜 | こもかけ、防風ネット設置 等 | 
| 53 | 9 | 管理 | 7 | 保温・換気 | |
| 54 | 9 | 管理 | 8 | 見回り | 生育調査、作柄見回り 等 | 
| 55 | 9 | 管理 | 9 | 収穫後の株(根)等の除去 | |
| 56 | 9 | 管理 | 10 | その他 | 鳥獣害対策、融雪剤散布 等 | 
| 57 | 10 | 収穫 | 1 | 収穫 | 稲刈り、刈取り、摘取り、堀取り等 | 
| 58 | 10 | 収穫 | 2 | 結束 | ラッピング 等 | 
| 59 | 10 | 収穫 | 3 | 運搬 | もみ運搬 等 | 
| 60 | 10 | 収穫 | 4 | 稲架け | 稲架の組立て、取り壊し | 
| 61 | 10 | 収穫 | 5 | 脱穀 | |
| 62 | 10 | 収穫 | 6 | その他 | 稲わら処理、除袋、果実着色、貯蔵前予措等 | 
| 63 | 11 | 調製 | 1 | 乾燥・調製 | 乾燥、選別 等 | 
| 64 | 11 | 調製 | 2 | もみすり | もみ殻処理、もみ及び玄米の運搬 等 | 
| 65 | 11 | 調製 | 3 | 収穫物の水洗い | |
| 66 | 11 | 調製 | 4 | 外葉除去・切断 | |
| 67 | 11 | 調製 | 5 | 切り枝・整形 | |
| 68 | 11 | 調製 | 6 | その他 | 抜き取り、下葉落とし、脇芽つみ、水上げ、泥染め等 | 
| 69 | 12 | 出荷 | 1 | 選別、包装、荷造り作業 | 計量、選別、袋詰め、箱詰め 等 | 
| 70 | 12 | 出荷 | 2 | 出荷前の貯蔵作業 | 予措、貯蔵 等 | 
| 71 | 12 | 出荷 | 3 | 搬出、出荷作業 | |
| 72 | 12 | 出荷 | 4 | その他 | |
| 73 | 13 | 生産管理労働 | 1 | 集会出席(打合せ等) | ミーティング 等 | 
| 74 | 13 | 生産管理労働 | 2 | 技術習得 | 職員指導、講習会受講 等 | 
| 75 | 13 | 生産管理労働 | 3 | 簿記記帳 | 作業記録等の記帳、パソコンデータ入力 等 | 
| 76 | 13 | 生産管理労働 | 4 | その他 | |
| 77 | 14 | 間接労働 | 1 | 自給肥料の生産 | |
| 78 | 14 | 間接労働 | 2 | 建物、自動車及び農機具の修繕 | 作業機械の準備、修繕 等 | 
| 79 | 14 | 間接労働 | 3 | 購入資材等の調達 | 農薬購入、肥料購入、燃油購入 等 | 
| 80 | 14 | 間接労働 | 4 | 水利賦役 | |
| 81 | 14 | 間接労働 | 5 | その他 | |