value
#LINK | ||
#lang | ja | |
#attribution_name | 豊島 宏 | |
#attribution_url | http://user.linkdata.org/user/Hiroshi_Toyoshima/idea | |
#license | http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/deed.ja | |
#file_name | teate | |
#download_from | http://linkdata.org/work/rdf1s6888i | |
#property | 応急手当 | 方法 |
#object_type_xsd | string:ja | string |
#property_context | Assertion | Assertion |
1 | 切りキズなどによる出血 | キズの手当ては、1.出血を止める(止血)、2.細菌の侵入を防ぐ、3.痛みをやわらげる、という3つのことを意識しながら行おう。 |
2 | 切りキズなどによる出血 | ①出血しているところを完全におおえる大きさの清潔なガーゼや布でやや強く押さえ、止血する。 |
3 | 切りキズなどによる出血 | ②患部を清潔に保ち、包帯などを巻く。 |
4 | 切りキズなどによる出血 | ③じかに血液にふれないようにビニール・ゴム手袋を利用する(スーパーの袋などでもよい)。 |
5 | やけど | ①水道水などのきれいな流水で患部を十分に冷やす。 |
6 | やけど | ②水ぶくれは破れないようにする。 |
7 | やけど | ③消毒ガーゼかきれいな布を当て、包帯をする。 |
8 | やけど | *キズ、やけどの場合、やたらに医療品を使わない。 |
9 | やけど | *傷口に直接、わたやチリ紙を当てないようにする。 |
10 | やけど | *キズややけどがひどい場合は、病院にみてもらう。 |
11 | 骨折 | ①出血している場合は、その手当をする。 |
12 | 骨折 | ②副子を当て、痛くない位置で固定する。副子は骨折部分の上下の関節より長くする。 |
13 | 骨折 | ③骨がつき出しているときは、その上に清潔なガーゼか布を当て、シーツなどでくるむ。 |
14 | 骨折 | *骨折したところはしっかり固定して動かさないようにする。 |
15 | 骨折 | *骨がつき出しているとき場合でも、元にも出さない。また、キズ口は洗わない。 |
16 | 骨折 | *固定が強すぎると血の流れが悪くなり、危険な場合もあるので注意する。その観察のためにも、指先や足先が見えるようにしておく。 |
17 | ねんざ | ①患部を冷やす。 |
18 | ねんざ | ②くつはそえ木のかわりになるので、ぬかないでその上から三角巾や布などで固定する。 |