| #LINK | ||
| #lang | ja | |
| #attribution_name | fukuishi | |
| #license | http://creativecommons.org/licenses/by/3.0/deed.ja | |
| #file_name | siikihensen | |
| #download_from | http://linkdata.org/work/rdf1s4304i | |
| #property | 年月日次 | 合併した町村名等 | 
| #object_type_xsd | string | string | 
| #property_context | Assertion | Assertion | 
| 1 | 明治22年4月1日 | 市制施行 | 
| 2 | 昭和6年4月1日 | 足羽郡東安居村三ッ橋 | 
| 3 | 昭和11年5月1日 | 足羽郡和田村 | 
| 4 | 昭和11年10月1日 | 足羽郡木田村 | 
| 5 | 昭和14年8月1日 | 足羽郡東安居村 | 
| 6 | 昭和16年4月1日 | 吉田郡円山東村 | 
| 7 | 昭和17年5月5日 | 吉田郡円山西村 | 
| 8 | 昭和23年6月1日 | 吉田郡西藤島村田原下、牧ノ島 | 
| 9 | 昭和24年4月1日 | 足羽郡社村小山谷 | 
| 10 | 昭和26年3月30日 | 吉田郡西藤島村 | 
| 11 | 昭和29年4月1日 | 足羽郡社村 | 
| 12 | 昭和29年8月1日 | 丹生郡西安居村 | 
| 13 | 昭和30年3月19日 | 吉田郡中藤島村 | 
| 14 | 昭和31年4月10日 | 足羽郡足羽村五部落 (大島,別所,江端,大町,下荒井) | 
| 15 | 昭和32年4月1日 | 坂井郡大安寺村六部落 (南楢原,北楢原,田ノ谷,四十谷,岸水,天菅生) | 
| 16 | 昭和32年5月1日 | 吉田郡河合村 | 
| 17 | 昭和32年10月1日 | 足羽郡麻生津村 | 
| 18 | 昭和34年2月1日 | 丹生郡国見村 | 
| 19 | 昭和36年10月1日 | 吉田郡藤岡村 | 
| 20 | 昭和38年4月1日 | 丹生郡殿下村 | 
| 21 | 昭和42年5月17日 | 坂井郡川西町 | 
| 22 | 昭和42年7月30日 | 吉田郡森田町 | 
| 23 | 昭和46年9月1日 | 足羽郡足羽町 | 
| 24 | 昭和48年11月1日 | 鯖江市との境界変更 | 
| 25 | 昭和57年7月6日 | 福井港内における公有水面埋立て | 
| 26 | 昭和58年6月25日 | 福井港内における公有水面埋立て | 
| 27 | 昭和59年1月18日 | 福井港内における公有水面埋立て | 
| 28 | 昭和61年3月1日 | 三国町との境界変更 | 
| 29 | 昭和61年3月1日 | 春江町との境界変更 | 
| 30 | 昭和63年3月1日 | 鯖江市との境界変更 | 
| 31 | 昭和63年6月1日 | 鯖江市との境界変更 | 
| 32 | 平成3年10月1日 | 朝日町との境界確定 | 
| 33 | 平成18年2月1日 | 足羽郡美山町、丹生郡越廼村、丹生郡清水町 | 
| 34 | 平成22年2月1日 | 蒲生町,茱崎町における公有水面埋立て | 
| 35 | 平成22年7月16日 | 小丹生町における公有水面埋立て | 
| 36 | 平成26年10月1日 | 国土地理院の面積計測方法変更 | 
| 37 | 平成27年12月11日 | 蒲生町,茱崎町における公有水面埋立て | 
| 38 | 平成29年8月22日 | 坂井市との境界変更 | 
| 39 | 令和4年4月1日 | 電子国土基本図の更新 | 
| 40 | 令和5年7月1日 | 電子国土基本図の更新 |