| #LINK | |||||||
| #lang | ja | ||||||
| #attribution_name | sabaecity | ||||||
| #attribution_url | http://www.city.sabae.fukui.jp/ | ||||||
| #license | http://creativecommons.org/licenses/by/3.0/deed.ja | ||||||
| #file_name | H26zaiseijyokyou | ||||||
| #download_from | http://linkdata.org/work/rdf1s4858i | ||||||
| #property | koumoku1 | koumoku2 | koumoku3 | suji1 | suji2 | suji3 | moji1 |
| #object_type_xsd | string | string | string | float | float | float | string |
| #property_context | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion |
| 1 | 都道府県名 | 福井県 | |||||
| 2 | 市町村名 | 鯖江市 | |||||
| 3 | 市町村類型 | Ⅱ-2 | |||||
| 4 | 地方交付税種地 | 1-3 | |||||
| 5 | 人口 | 22年国調(人) | 67450 | ||||
| 6 | 人口 | 17年国調(人) | 66831 | ||||
| 7 | 人口 | 増減率 (%) | 0.9 | ||||
| 8 | 住民基本台帳人口 | 27.01.01(人) | 68963 | ||||
| 9 | 住民基本台帳人口 | うち日本人(人) | 68237 | ||||
| 10 | 住民基本台帳人口 | 26.01.01(人) | 68991 | ||||
| 11 | 住民基本台帳人口 | うち日本人(人) | 68228 | ||||
| 12 | 住民基本台帳人口 | 増減率 (%) | 0 | ||||
| 13 | 住民基本台帳人口 | うち日本人(人) | 0 | ||||
| 14 | 面積 (k㎡) | 84.59 | |||||
| 15 | 人口密度 (人/k㎡) | 797 | |||||
| 16 | 世帯数 (世帯) | 21028 | |||||
| 17 | 産業構造 | 22年国調 | 第1次 | 580 | |||
| 18 | 産業構造 | 22年国調 | 第2次 | 13625 | |||
| 19 | 産業構造 | 22年国調 | 第3次 | 18968 | |||
| 20 | 産業構造 | 17年国調 | 第1次 | 627 | |||
| 21 | 産業構造 | 17年国調 | 第2次 | 15562 | |||
| 22 | 産業構造 | 17年国調 | 第3次 | 18794 | |||
| 23 | 指定団体等の指定状況 | 財政健全化等 | × | ||||
| 24 | 指定団体等の指定状況 | 財源超過 | × | ||||
| 25 | 指定団体等の指定状況 | 首都 | × | ||||
| 26 | 指定団体等の指定状況 | 近畿 | 〇 | ||||
| 27 | 指定団体等の指定状況 | 中部 | × | ||||
| 28 | 指定団体等の指定状況 | 過疎 | × | ||||
| 29 | 指定団体等の指定状況 | 山振 | × | ||||
| 30 | 指定団体等の指定状況 | 低開発 | × | ||||
| 31 | 指定団体等の指定状況 | 指数表選定 | 〇 | ||||
| 32 | 平成26年度(千円) | 歳入総額 | 25988872 | ||||
| 33 | 平成26年度(千円) | 歳出総額 | 25687893 | ||||
| 34 | 平成26年度(千円) | 歳入歳出差引 | 300979 | ||||
| 35 | 平成26年度(千円) | 翌年度に繰越すべき財源 | 31841 | ||||
| 36 | 平成26年度(千円) | 実質収支 | 269138 | ||||
| 37 | 平成26年度(千円) | 単年度収支 | 53680 | ||||
| 38 | 平成26年度(千円) | 積立金 | 22000 | ||||
| 39 | 平成26年度(千円) | 繰上償還金 | |||||
| 40 | 平成26年度(千円) | 積立金取崩し額 | 160500 | ||||
| 41 | 平成26年度(千円) | 実質単年度収支 | -84820 | ||||
| 43 | 平成26年度(千円) | 基準財政収入額 | 7275058 | ||||
| 44 | 平成26年度(千円) | 基準財政需要額 | 11012392 | ||||
| 45 | 平成26年度(千円) | 標準税収入額等 | 9325587 | ||||
| 46 | 平成26年度(千円) | 経常経費充当一般財源等 | 13079503 | ||||
| 47 | 平成26年度(千円) | 歳入一般財源等 | 16695304 | ||||
| 48 | 平成26年度(千円) | 地方債現在高 | 26567634 | ||||
| 49 | 平成26年度(千円) | うち公的資金 | 9321365 | ||||
| 50 | 平成26年度(千円) | 債務負担行為額(支出予定額) | 3212529 | ||||
| 52 | 平成26年度(千円) | 土地開発基金現在高 | 835000 | ||||
| 53 | 平成26年度(千円) | 積立金現在高 | 財政調整基金 | 2363700 | |||
| 54 | 平成26年度(千円) | 積立金現在高 | 減債基金 | 569100 | |||
| 55 | 平成26年度(千円) | 積立金現在高 | その他特定目的基金 | 1109000 | |||
| 56 | 平成25年度(千円) | 歳入総額 | 26955259 | ||||
| 57 | 平成25年度(千円) | 歳出総額 | 26407311 | ||||
| 58 | 平成25年度(千円) | 歳入歳出差引 | 547948 | ||||
| 59 | 平成25年度(千円) | 翌年度に繰越すべき財源 | 332490 | ||||
| 60 | 平成25年度(千円) | 実質収支 | 215458 | ||||
| 61 | 平成25年度(千円) | 単年度収支 | -207575 | ||||
| 62 | 平成25年度(千円) | 積立金 | 291000 | ||||
| 63 | 平成25年度(千円) | 繰上償還金 | 296890 | ||||
| 64 | 平成25年度(千円) | 積立金取崩し額 | |||||
| 65 | 平成25年度(千円) | 実質単年度収支 | 380315 | ||||
| 67 | 平成25年度(千円) | 基準財政収入額 | 7162943 | ||||
| 68 | 平成25年度(千円) | 基準財政需要額 | 10887100 | ||||
| 69 | 平成25年度(千円) | 標準税収入額等 | 9244470 | ||||
| 70 | 平成25年度(千円) | 経常経費充当一般財源等 | 12838528 | ||||
| 71 | 平成25年度(千円) | 歳入一般財源等 | 17758959 | ||||
| 75 | 平成25年度(千円) | 地方債現在高 | 26670285 | ||||
| 76 | 平成25年度(千円) | うち公的資金 | 10562914 | ||||
| 77 | 平成25年度(千円) | 債務負担行為額(支出予定額) | 2872166 | ||||
| 79 | 平成25年度(千円) | 土地開発基金現在高 | 835000 | ||||
| 80 | 平成25年度(千円) | 積立金現在高 | 財政調整基金 | 2502200 | |||
| 81 | 平成25年度(千円) | 積立金現在高 | 減債基金 | 567600 | |||
| 82 | 平成25年度(千円) | 積立金現在高 | その他特定目的基金 | 1191700 | |||
| 83 | 平成26年度(千円・%) | 実質収支比率 | 1.9 | ||||
| 84 | 平成26年度(千円・%) | 経常収支比率 | 89.8 | ||||
| 85 | 平成26年度(千円・%) | (※1) | -98.6 | ||||
| 86 | 平成26年度(千円・%) | 標準財政規模 | 14346859 | ||||
| 87 | 平成26年度(千円・%) | 財政力指数 | 0.66 | ||||
| 88 | 平成26年度(千円・%) | 公債費負担比率 | 18.2 | ||||
| 89 | 平成26年度(千円・%) | 健全化判断比率 | |||||
| 90 | 平成26年度(千円・%) | 実質赤字比率 | |||||
| 91 | 平成26年度(千円・%) | 連結実質赤字比率 | |||||
| 92 | 平成26年度(千円・%) | 実質公債費比率 | 10.7 | ||||
| 93 | 平成26年度(千円・%) | 将来負担比率 | 21.9 | ||||
| 94 | 平成25年度(千円・%) | 実質収支比率 | 1.5 | ||||
| 95 | 平成25年度(千円・%) | 経常収支比率 | 88 | ||||
| 96 | 平成25年度(千円・%) | (※1) | -97.8 | ||||
| 97 | 平成25年度(千円・%) | 標準財政規模 | 14417470 | ||||